Education First: Malala's Story

From Akita Wiki

Sunshine English Course 3 (Heisei 28) pg. 85-88

Education First: Malala's Story
教育が第一:マララの物語
Details
Word count330
BookSunshine
Grade3
Year2016

This is a story about Malala Yousafzai, a Pakistani schoolgirl. She gave a speech at the United Nations on her 16th birthday, July 12, 2013. She spoke for the right of education for every child. The U.N. called the day Malala Day.
About nine months before that, on October 9, she was shot by a gunman on a school bus. She was returning home from school. At once, she was taken to a hospital in Peshawar, and soon after to another hospital in the U.K.

In 2009, the BBC wanted to report how ordinary people lived in the Swat Valley. So it looked for someone who could write about life there. Nobody but Malala agreed. She was brave enough to write about it.
Her diary appeared on the BBC website under the name of Gul Makai. Life in her town was miserable then. People were not allowed to enjoy themselves. For example, they could not watch TV or listen to music. In addition, girls could not go to school freely.

At first, Malala had a dream to become a doctor. Most of her classmates wanted to be doctors. In her society, girls could not choose jobs freely. When they wanted to work, they had only a few choices to make.
She now wants to become a politician in order to have some influence on her country. "I want to change the future of my country, and I want to make education compulsory," she said in an interview with the BBC.

On Malala Day, there were many people at the U.N. All the people listening to her speech were deeply moved by her words.
Malala said, "The pen is mightier than the sword," because she believed in the power of education. She finished her speech by saying, "Let us pick up our books and pens. They are the most powerful weapons. One child, one teacher, one book, and one pen can change the world. Education is the only solution. Education first."

Official translation (Heisei 28)

Taken from the Sunshine's teachers manual.

?title?
これはパキスタンの女子生徒,マララ・ユスフザイさんのお話です。彼女は16歳の誕生日である2013年7月12日に,国際連合でスピーチをしました。彼女はすべての子どものための教育の権利を求めて演説しました。国際連合はその日をマララ・デーと呼びました。
その日のおよそ9か月前の10月9日,彼女はスクールバスで殺し屋に撃たれました。学校から帰宅しているところでした。すぐに彼女はペシャーワルの病院に連れていかれ,まもなくイギリスにある別の病院に連れていかれました。

2009年,BBC(英国放送協会)はスワート渓谷でふつうの人々がどのように暮らしているのかを報道したいと思っていました。だから,そこでの生活について書ける人を探しました。マララさん以外はだれも承知してくれませんでした。彼女は勇敢にもそこでの生活について書きました。
彼女の日記はグル・マカイという名でBBCのウェブサイトに載りました。そのとき彼女の町の生活はみじめなものでした。人々は楽しむことが許されていなかったのです。たとえば,テレビを見たり,音楽を聞くことができませんでした。加えて,女の子は自由に学校に行くこともできませんでした。

はじめは,マララさんは医者になりたいという夢をもっていました。彼女のクラスメートのほとんどは医者になりたいと思っていました。彼女の社会では,女の子は自由に仕事を選ぶことができなかったのです。彼女たちが働きたいと思っていても,選べるのはほんのわずかしかありませんでした。
今彼女は自分の国に影響を与えるために,政治家になりたいと思っています。「私は自分の国の未来を変えたい,そして教育を必修にしたいと思っています」と彼女はBBCのインタビューで言いました。

マララ・デーには,たくさんの人が国連にいました。彼女のスピーチを聞いていた全員が,彼女のことばに深く感動しました。
マララさんは「ペンは剣よりも強し」と言いました。なぜなら彼女は教育の力を信じていたからです。彼女はスピーチをこう言って終えました。「本とペンを手に取りましょう。それらが私たちのもっとも強力な武器なのです。1人の子ども,1人の教師,1冊の本,そして1本のペンが世界を変えることができるのです。教育は,唯一の解決策です。まず,教育を。」

See also