The Earth in Danger
New Horizon English Course 3 (Heisei 5) p.34~37
The Earth in Danger | |
---|---|
危機にある地球 | |
Details | |
Word count | 338 |
Book | New Horizon |
Grade | 3 |
Year | 1993 |
The Earth is so dirty that it is slowly dying. There are many reasons - acid rain and the greenhouse effect, for example.
Gasses and chemicals from factories and cars mix with water up in the sky. The wind carries them far away. Later they become acid rain. It kills fish and trees.
In Europe many trees and lakes are dying. Some people say that the famous Black Forest in Germany will be dead in several years.
Some gasses and chemical stay in the sky like a blanket. The Earth gets hotter and hotter. This is the greenhouse effect.
Some scientists say the Earth's temperature will be too high by 2030. Then the ice of the North and South Poles will melt and many cities may be under the sea.
On one hand hand, many places may become too dry for farming. We may have very little to eat - very little bread and very little rice.
How can we stop acid rain and the greenhouse effect? It is not easy to stop them, but it is possible to slow their effects. We can cut down on our use of gas, coal and oil. We can use cleaner energy sources such as the sun, wind and water.
We should preserve the rain forests, because they control the Earth's temperature. We should also stop using so many chemicals and try to keep the rivers and seas clean.
On April 22, 1990, Earth Day was celebrated all over the world. School children in some countries planted trees. In some cities people stopped using cars for a day. Thousands of British families went for Earth Day Walks in the country. French people made a human chain about 500 miles long along a river.
In Japan people cleaned their streets and rivers. They also collected used cans and paper bags for recycling.
We should work together for a cleaner Earth. Earth Day in 1990 was an important step for movements of this kind. We must do everything we can before it is too late.
Official translation
Taken from the New Horizon's teachers manual.
危機にある地球
地球は汚染されて,だんだん死にかかっています。多くの理由があります──例えば,酸性雨,それに温室効果など。
工場や車からの排気ガスや化学物質は上空で水と混ざり合います。それを風が遠くへ運びます。それからそれが酸性雨になるのです。酸性雨は魚や木々を殺します。
ヨーロッパでは,多くの木や湖が死にかけています。あの有名なドイツの「黒い森」も,数年で死んでしまうであろうと言う人たちもいます。
排気ガスや化学物質のあるものは,そのまま空に毛布のようにかかったままで残ります。地球はだんだん熱くなります。これが温室効果です。
科学者の中には,2030年までには地球の温度が上がりすぎてしまうと言う人もいます。そうなると,北極や南極の氷が溶けて,多くの都市が海の下になってしまうかもしれません。
一方では,多くの場所が乾燥しすぎて農業ができなくなるでしょう。食べるもの,つまりパンやお米が少なくなってしまうでしょう。
どうしたら酸性雨や温室効果を止められるでしょうか。止めることは容易ではありませんが,その現象の速度をゆるめることはできます。ガスや石炭や石油の使用量を減らすことはできます。太陽や風や水といったよりきれいなエネルギー源を使うことはできます。
わたしたちは,熱帯雨林を保護しなければなりません。なぜなら,それが地球の温度をコントロールしてくれるからです。また,多くの化学物質を使うのをやめて,川や海をきれいにしておくように努めなければなりません。
1990年の4月22日に,「地球の日」の行事が世界中で行われました。何か国かの学校の子どもたちは木を植えました。いくつかの都市では,1日車の使用をやめました。何千というイギリスの家族たちはいなかへ「地球の日の行進」をしました。フランスの人たちは,川に沿って500マイルもの人間の鎖を作りました。
日本では,道路や川をきれいにしました。また,古い缶や紙袋を再生利用のために集めることもしました。
もっときれいな地球のために,わたしたちは協力しなければなりません。1990年の「地球の日」はこうした運動の大切な1歩となりました。手遅れにならないうちに,できることをすべてしなければなりません。