Hi, friends! 2 - Lesson 3

From Akita Wiki

Expressions

  • ..

Vocabulary

Unit aim

  • ..

Lessons

Japanese

単元目標

  • 積極的に友達に「できること」を尋ねたり,自分の「できること」や「できないこと」を答えたりしようとする。
  • 「できる」「できない」という表現に慣れ親しむ。
  • 言語や人,それぞれに違いがあることを知る。

単元評価規準

  • 「できること」や「できないこと」について,進んで尋ねたり紹介したりしている。
  • 動作を表す語や「できる」「できない」という表現を聞いたり言ったりしている。
  • できるかどう力尋ねたり答えたりしている。
  • 英語と日本語とでは,言葉の使い方が違うことに気付いている。

表現
I can/can't ~.Can you ~? Yes, I can./No, I can't.
play, swim, cook, ride, piano, recorder, basketball, soccer, baseball, badminton, table tennis, unicycle

単元計画(4時間)


目標と主な活動 評価
評価規準<方法>
1 動作を表す語や「できる」「できない」という表現を知り,言語にはそれぞれに違いがあることに気付く。
o 「先生のできること・できないことを知ろう。」
指導者のできることや,できないことについての話を聞く。
【P 1】「ポインティングゲーム①②」
o 「ジェスチヤーゲーム」指導者のする動作を言い当てる。
【L】音声教材で,「できること」「できないこと」を聞いて,誌面の絵に〇△を書く。
o
 
  • 英語と日本語とでは,言葉の使い方が違うことに気付いている。<行動観察・振り返りカード分析>
2 動作を表す語や「できる」「できない」という表現に慣れ親しみ,できるかどうかを尋ねたり答えたりする表現を知る。
【P 1】 「ポインティングゲーム①②③」 canとcan'tの違いを意識してゲームをする。

【P 2】 「Who am I?クイズ」

【C】 "Can you swim?"
O 「〇×クイズ」
o

o
 
  • 動作を表す語や「できる」「できない」という表現を聞いたり言ったりしている。<行動観察・振り返りカード点検>
  • 動作を表す語や「できる」「できない」という表現を聞いたり言ったりしている。<行動観察・振り返りカード点検>
3 できるかどうかを尋ねたり答えたりする表現に慣れ親しむ。
【C】 "Can you swim?"
【A 1】 「友だちのできること・できないことを予想しテ,インタビューしよう。」
O 「Who am I?クイズ」 インタビューシートをもとにしたクイズに答える。
【A 3】 「自分を紹介しよう。」 自分ができることを考え,その絵をワークシートに描く。
o

o
 
  • できるかどうかを尋ねたり答えたりしている。<行動観察・誌面点検・振り返りカード点検>
  • できるかどうかを尋ねたり答えたりしている。<行動観察・振り返りカード点検>
4 自分ができることを考え,友達と積極的に交流しようとする。
【C】 "Can you swim?"
【A 2】 「友達にインタビューして,サインをもらおう。」

【A 3】 「自分を紹介しよう。」 誌面の絵を見ながら,音声教材を聞き,自分ができることを考え直す。ワークシートの絵に修正を加え,自分ができることを紹介し合う。
o

o
 
  • 「できること」や「できないこと」について,進んで尋ねたり紹介したりしている。【コ】<行動観察・誌面点検・振り返りカード点検>
  • 「できること」や「できないこと」について,進んで尋ねたり紹介したりしている。【コ】<行動観察・ワークシート点検・振り返りカード点検>

See also